目次
気象庁食堂とは?
虎ノ門ヒルズから徒歩3分ほど。気象庁の地下にある食堂は、一般の人も利用できる食堂です。

気象庁食堂のメニュー

毎日日替わりのメニューなのですが、値段!値段がびっくりするほど安い。350円〜700円でランチが食べられてしまいます。
気象庁食堂のベジメニュー

こちらの食堂では毎週水曜日はミートフリーマンデーの取り組みとして、動物性食材を使わないベジメニューを提供しています。
気象庁食堂の内観

新しい食堂で、中とてもきれいです。会社員の人が多くて、自分だけ浮いてる気がしました…
ベジ味噌タンメン ¥500

この日のメニューはベジ味噌タンメン。ラー油は自分でかけました。

少なめかと思いきや、意外と麺が入っていました。

日替わりのおにぎりも水曜日はソイミートの唐揚げになります。
両方食べて、いい感じにお腹いっぱいになる感じでした。
気象庁食堂の店舗情報
まとめ
気象庁食堂はこんな人におすすめ!
☑︎コスパ高いランチ食べたい
☑︎虎ノ門付近にお勤め、お住まい
☑︎やすくヴィーガン食べてみたい
虎ノ門エリアならこの記事もおすすめです。
あわせて読みたい

【虎ノ門ヒルズ】絶品パエリアが食べられる! El Tragon(エルトラゴン)【El Tragon(エルトラゴン)とは?】虎ノ門、虎ノ門ヒルズ、新橋、内幸町などから徒歩数分。本格薪火パエリアが食べられるお店。【El Tragon(エルトラゴン)の外観】...
あわせて読みたい

【虎ノ門ヒルズ】南インド料理もヴィーガンで! エリックサウス 虎ノ門ヒルズ店【エリックサウス 虎ノ門ヒルズ店とは?】エリックサウスは南インドレストラン。インドレストランには珍しく、日本人の人が経営しています。東京には八重洲店、東京ガー...

ヴィーガングルメとエンタメのwebメディア【スマベジ】です!
メディア各種やってるので是非フォローをお願いします!
☑️note
☑️Twitter
☑️Instagram