MUSHROOM TOKYO (マッシュルームトーキョー)とは?
明治神宮前駅から徒歩2分ほど。路地入ったところにあるマッシュルーム専門店で最近ヴィーガンコースもスタートしました。

MUSHROOM TOKYO (マッシュルームトーキョー)の外観

地図だと餃子屋さんが出てくるんですが、実際にはその横の路地に入ったところにあります。
カジュアルなお店。
MUSHROOM TOKYO (マッシュルームトーキョー)のメニュー

夜はコースのみ。ヴィーガンコースでお願いしました。

ワインもお手頃。
ヴィーガンコース ¥5,500

スパークリングワインを注文。これはコース外。
ひらひらマッシュルーム〜マッシュルームと秋のデュカ〜

一品目は薄くスライスしたマッシュルーム。塩とオリーブオイルでも美味しいのですが、デュカをかけて食べるのもまた美味しい。マッシュルームは薄いけど旨味がしっかりあります。
・
マッシュルームと雛豆とのフムス ~自家製ポテトチップスで~

フムスはそれだけでも美味しいけどマッシュルームが入ることによってより美味しくなります。
自家製のポテトチップスにつけていただきました。
大磯・近藤さんの無花果の赤ワイン煮とベイクドマッシュルーム

大きなマッシュルーム。もう美味しすぎる。ジューシー。赤ワインで煮た無花果も美味しすぎました。
サスティナブルスープと煮込みマッシュルーム

野菜クズなどで出汁を取ったフードロスにも配慮したスープ。
ほっとする味。二日酔いの朝に飲みたい味。
ジャンボマッシュルームのカツ~自家製マッシュルームアリッサ~

大きいマッシュルームのカツ。カツがアッツあつ。
松の実のペーストが美味しすぎてたまげました。アリッサがちょっと辛いです。
スモークマッシュルームとビーツのタルタル

こちらがメインディッシュ。ローストしたマッシュルームとレーズン、くるみ、ケーパー、ビーツ、豆乳クリームなどが乗っています。これを混ぜていただきます。
どうしてこんな美味しいものを思いつくんだろう??と不思議になるほど美味しかったです。
マッシュルームパスタ ~マッシュルームとサツマイモの豆乳クリームクリーム~

マッシュルームを練り込んだパスタに豆乳クリームのソースがよく絡みます。
さつまいもが甘すぎなくて良いバランスでした。
柿のコンポート

メニューではフルーツ盛り合わせだったんですが柿のコンポート出してくださいました。甘さ控えめ、うまい。
全体的にびっくりするほど美味しくてしかもめちゃくちゃ安い。これはまたいく。
しかも、来月はビーツのタルタル以外はメニューが変わるんだそうです。楽しみすぎる。
明治神宮前駅からすぐなのにちょっと奥まっていて通感があります。
男性なら「マッシュルーム専門店知ってる?」って女の子誘いやすいと思います。
今回は四人で行ってみんなでヴィーガンコースでしたが、普通のコースとヴィーガンコース両方頼むことも可能だそうです。メニューは途中まで一緒らしいので。なので友達も誘いやすいと思います。店員さんもとっても面白いお店。
とってもおすすめです。
MUSHROOM TOKYO (マッシュルームトーキョー)の店舗情報
店舗情報 | |
---|---|
店名 | MUSHROOM TOKYO (マッシュルームトーキョー) |
住所 | 東京都渋谷区神宮前6丁目2−4 岡島ビル 1F |
営業時間 | 11時30分~15時00分, 18時00分~20時00分 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
WEB | MUSHROOM TOKYO (マッシュルームトーキョー) |
まとめ
MUSHROOM TOKYO (マッシュルームトーキョー)はこんな人におすすめ!
☑︎マッシュルーム好き
☑︎カジュアルなデートに
☑︎女子会に
明治神宮前エリアでヴィーガンレストランを探すならこの記事がおすすめです。


ヴィーガングルメとエンタメのwebメディア【スマベジ】です!
メディア各種やってるので是非フォローをお願いします!
☑️note
☑️Twitter
☑️Instagram