GYOZA IT.(ギョーザイット )とは?
赤坂駅すぐの餃子専門店。
6/28から東京ヴィーガン餃子の提供がスタートしました。


GYOZA IT.(ギョーザイット )の外観

5番出口を出たらすぐ。わかりやすい看板なので、すぐわかりました。看板可愛いですね。
GYOZA IT.(ギョーザイット )の内観

かなり大きな店舗でした。天井も広くて、窓も高いので広々してて気持ちがいいです。
扉も開いているので換気もバッチリだと思います。
GYOZA IT.(ギョーザイット )のメニュー

東京ヴィーガン餃子とのコラボメニューは4つ。
焼き餃子、薬膳スープ、薬膳カレー、サラダのうちサラダ以外はヴィーガンOK。
サラダは卵が入っているのと、ドレッシングにアンチョビなども使っているのでヴィーガン、ベジタリアンは不可なのでご注意ください。

テイクアウトのお弁当にも薬膳カレーがありました。このへんに勤めてる人ならテイクアウトも良さそうですね。安いし。
東京ヴィーガン餃子×GYOZA IT コラボメニュー

東京ヴィーガンコラボメニューのうち3つを注文してみました。
東京ヴィーガン餃子 焼き餃子(8個) ¥550

まず焼き餃子。綺麗な焼き目ですね!お店の火力で焼いてくれるのは本当嬉しい。
しかも8個って量多め。二人で半分こして食べました。
薬膳スープ×東京ヴィーガン餃子 ¥450

お安めと思ったら結構小さめなスープ。
薬膳スープですが想像するような澄んだスープではなく、すりおろし野菜というか離乳食みたいな感じです。
その上に茹でた東京ヴィーガン餃子がちょこんと乗っています。
胃に優しそうです。
薬膳カレー×東京ヴィーガン餃子 ¥600

上のスープにカレー粉を足した?っぽい似た感じの似てるカレー。
色がちょっと違います。
お値段が安めなので、まあ良いかなあって感じですが、正直もっと美味しくできるのでは?と思ってしまいました。。。
東京ヴィーガン餃子のポテンシャルはこんなもんじゃないんですよ。。。
おすすめは焼き餃子です。シンプル最高。
GYOZA IT.(ギョーザイット )の店舗情報
店舗情報 | |
---|---|
店名 | GYOZA IT.(ギョーザイット ) |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目4−7 The Hexagon 1F |
営業時間 | 平日11:00〜14:30 16:00〜22:00 土日12:00〜21:00 |
定休日 | なし |
WEB | GYOZA IT. |
まとめ
GYOZA IT.(ギョーザイット )はこんな人におすすめ!
☑︎餃子好き
☑︎東京ヴィーガン餃子を食べてみたい
☑︎赤坂で飲みたい
餃子好きならこの記事もおすすめです。


ヴィーガングルメとエンタメのwebメディア【スマベジ】です!
メディア各種やってるので是非フォローをお願いします!
☑️note
☑️Twitter
☑️Instagram