ジャンバ キッチン ラボ グランスタ マルノウチとは?
Jamba」は、1990 年にカリフォルニアで生まれ、アメリカをはじめ世界中で愛されているスムージー・ジュース専門店です。そんな世界中で大人気の「Jamba」から、2021年6月15日(火)に、JR東京駅構内地下1階改札外のエキナカ商業施設「グランスタ丸の内」に「Jamba Kitchen Labo GRANSTA MARUNOUCHI」をオープンしました。
早速初日に行ってみました!

ジャンバ キッチン ラボ グランスタ マルノウチの外観

丸の内地下中央口改札を出たら左に進むとすぐ見つかりました。
エキナカ施設と書いてあるので中をずっと探していたんですが、改札外というオチでした。
インフォメーションの人に詳しく教えてもらったので無事に着けましたが15分くらい駅中を彷徨っていました。
ジャンバ キッチン ラボ グランスタ マルノウチの内観

広々としててお洒落な空間、一人席が多く、作業用にも向いていそうでした。
ジャンバ キッチン ラボ グランスタ マルノウチのメニュー

世界初のデリプレート。11種類から選べるらしいのですが、初日だからか種類は少なめでした。
唯一のヴィーガンメニュー、たかきびと豆腐のハンバーグを選びました。
(アレルギー表示に乳がありますが、コンタミとのことです)

サラダやケーキなども色々ありますが、全て動物性が含まれていそうでした。
シンプルなサラダはいけそうだったかも。

様々な選択ができるようにいろんな商品を用意しているそうです。
ヴィーガンはあんまりなかったけど。
デリプレート たかきびと豆腐のハンバーグ ¥1,200

デリは選べなかったですが、ソースは和風かトマトか選ぶことができました笑
和風にしましたよ。

色々入った玄米に豆腐とたかきびのハンバーグ、ケールとビールのサラダにキャロットラペと根菜。
栄養素ぶちこんでおきました!って感じですね。ミニマムな食事を好む人にとってもおすすめです。

たかきびはちょっとかためかなあと思いましたが、ヘルシーなお味でした。
紅茶が一番美味しかったです。
スムージーがウリのお店なのに、デリプレートを頼むとドリンクがついてきてしまって、スムージーを飲めないのは本末転倒では、という感じでした。追加料金でいいからセットにさせて欲しかったです。
初日なのでまだまだ店員さんもわかっていないことが多そうでした。
もうちょっと落ち着いてメニューが増えてから行くのがいいのかな、と思います。
ヴィーガンやグルテンフリーを売りにするのなら、表記などもうちょっとわかりやすくしてほしいですね。
ジャンバ キッチン ラボ グランスタ マルノウチの店舗情報
店舗情報 | |
---|---|
店名 | ジャンバ キッチン ラボ グランスタ マルノウチ |
住所 | 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅構内 地下1階 改札外 |
営業時間 | 08:00〜20:00 |
定休日 | なし |
WEB | ジャンバ |
まとめ
ジャンバ キッチン ラボ グランスタ マルノウチはこんな人におすすめ!
☑︎スムージー好き
☑︎ヘルシーな食べ物が好き
☑︎東京駅で作業したい
東京駅にはT’sたんたんもあります。


ヴィーガングルメとエンタメのwebメディア【スマベジ】です!
メディア各種やってるので是非フォローをお願いします!
☑️note
☑️Twitter
☑️Instagram