GINZA MUSIC BAR(ギンザミュージックバー)とは?
音楽プロデューサーの小林武史と大沢伸一、コーヒープロデューサーの鳥羽伸博が手がける音楽バー。
深い青が美しいインテリアで上質な音楽が楽しめるバー。
オーナーの鳥羽伸博さんと大沢伸一さんがヴィーガンなため、ヴィーガンメニューも導入しているそうです。

GINZA MUSIC BAR(ギンザミュージックバー)の外観

銀座通りを一本入った金春通りにあるビルの4F。ちょっとわかりにくいのですが、トリバコーヒーの横にこの看板が出ているのでこれを目印に行くと良いと思います。
GINZA MUSIC BAR(ギンザミュージックバー)の内観

壁もソファーもテーブルの脚も深い青の素敵な店内。
インテリアが素敵すぎて鼻血でそうでした。
GINZA MUSIC BAR(ギンザミュージックバー)のメニュー

パニーニ、カレー、パイがヴィーガンで頂けます。

ドリンクも色々ありました。
パニーニサンドイッチ ¥1,200

豆乳チーズなどが入ってるらしいパニーニ。
ヴィーガンのパニーニを食べたのは初めて。とっても美味しい。

断面を撮ってみたけど良さが伝わりにくい笑
色々入ってておしゃれな味がしました。すごく美味しいです。
ヴィーガンカレー ¥1,200

こちらは渋谷パルコのはまのやパーラーで提供しているヴィーガン カレー。
ピリ辛でとっても美味しいやつです。
ヴィーガンパイ ¥1,200

そしてデザートのヴィーガンパイ。

ヴィーガンパイって珍しい!サクサクでしっとり、とっても美味しかったです。
とにかく内装が素敵で、ずっと居たくなるおしゃれなバー。
こんなところでヴィーガンメニューも食べられるなんて最高でした!
すぐ近くに資生堂のビルがあるのでファロでヴィーガンコースを食べて、その後バーに行くとか最高の流れだと思います。
是非行ってみてくださいね。
GINZA MUSIC BAR(ギンザミュージックバー)の店舗情報
店舗情報 | |
---|---|
店名 | GINZA MUSIC BAR(ギンザミュージックバー) |
住所 | 東京都中央区銀座7丁目8−13 ブラウン プレイス 4F |
営業時間 | 12:00〜20:00 |
定休日 | 月火 |
WEB | GINZA MUSIC BAR(ギンザミュージックバー) |
まとめ
GINZA MUSIC BAR(ギンザミュージックバー)はこんな人におすすめ!
☑︎上質な音楽を楽しめるバーに行きたい
☑︎銀座で寛げるバーに行きたい
☑︎ヴィーガンフードとおしゃれな空間を楽しみたい
銀座でヴィーガン料理を食べたい時はこちらの記事がおすすめ。

ヴィーガングルメとエンタメのwebメディア【スマベジ】です!
メディア各種やってるので是非フォローをお願いします!
☑️note
☑️Twitter
☑️Instagram