The Brothers Corner (ザ ブラザーズ コーナー)とは?
ヴィーガン専門店「ファラフェルブラザーズ」が2021年春に4店舗目となる新店舗をオープン。
1号店である六本木店のほぼ並びです。
サンドイッチやピザなどの軽食が食べられます。
こちらのお店もヴィーガン専門店です。

六本木で謎の兄弟を発見!! 何度でも行きたくなる店『FALAFEL BROTHERS(ファラフェルブラザーズ)』
ファラフェルを食べるなら、今注目の恵比寿『ファラフェルブラザーズ2号店』へ行くべし!
The Brothers Corner (ザ ブラザーズ コーナー)の外観

コーナーにあり大きくThe Brothers Cornerと書いてあるので、すぐわかります。
ドアも開放されていて、開放的な雰囲気があります。
The Brothers Corner (ザ ブラザーズ コーナー)の内観

店内の席は20席ほど。
カウンター席や小さめのテーブルが多いので、一人でふらりと立ち寄るのに向いてるお店だなーと思いました。
The Brothers Corner (ザ ブラザーズ コーナー)のメニュー

冷蔵ケースから、サンドイッチを選び、レジで会計するとお店の人がプレスしてくれます。
ハムサンドイッチ、卵風サンドイッチ、メキシカンラップなど。どれも美味しそうで迷いました。

ケーキもあります。チーズケーキやブラウニー、ぺカンパイなど。

そして、10センチくらいある大きなクッキーも。
味はスニッカードゥードルとブラックペッパー。
他にもヴィーガンピザもあるようでしたが、この日はありませんでした。
これからどんどんメニューが増えるみたいなので期待大。
ハムサンドイッチ ドリンクセット ¥770

ハムサンドイッチとレモネードのセットにしました。
焼いたからってそんな変わらないでしょ!?と思いましたが、これが全然違う!
サクサクでめちゃくちゃ美味しかったです。
メキシカンラップ ドリンクセット ¥770

サンドイッチを追加注文して食べました。こちらはメキシカンラップ。
ハラペーニョも入っていてちょっとピリ辛です。ヴィーガンチキンが本物のお肉のようでした。
次行ったらまたこれ食べるかも。
朝8:30からオープンしているので、朝ごはんも食べられます。
窓側の席にはコンセントもありました。
一人で行ってもゆったりご飯が食べられる素晴らしいお店です。
The Brothers Corner (ザ ブラザーズ コーナー)の店舗情報
店舗情報 | |
---|---|
店名 | The Brothers Corner (ザ ブラザーズ コーナー) |
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木5丁目1−11 |
営業時間 | 8:00〜21:00 |
定休日 | なし |
WEB | The Brothers Corner (ザ ブラザーズ コーナー) |
まとめ
The Brothers Corner (ザ ブラザーズ コーナー)はこんな人におすすめ!
☑︎六本木でカジュアルなカフェに行きたい!
☑︎一人でも入れるカフェが好き
☑︎朝からヴィーガン料理が食べたい!
六本木でヴィーガンレストランを探すならこちらもおすすめです。


ヴィーガングルメとエンタメのwebメディア【スマベジ】です!
メディア各種やってるので是非フォローをお願いします!
☑️note
☑️Twitter
☑️Instagram