こんにちは!東京の美味しいヴィーガングルメを紹介している【スマベジ】です。
今回は今月1/7にリリースされたばかりのKARAAGE2.0を購入。
食べてみたのでご紹介します!!
KARAAGE2.0とは?
「KARAAGE2.0は、美味しさ・健康・環境配慮の3点をアップデートした、新しい唐揚げです。
冷凍で届き、揚げるだけで食べられます。」
「原料には近年注目を集める大豆ミートを使用し、味付けには動物性調味料や白砂糖は使っていないため、ヴィーガンの方にも楽しんでいただけます。」
とのこと。
大豆ミートの唐揚げ、お味はブラックペッパー、ゆず、醤油&ガーリック
唐揚げのお味はブラックペッパー、ゆず、プレーン(醤油&ガーリック)の3種類。
3種類の味を試せるトライアルセット¥1,200を購入してみました。
冷凍なので送料¥800。トータルで¥2,000でした。
裏に原材料が書いてあります。
醤油&ガーリック以外、ニンニクも入らないのでオリエンタルヴィーガンの人も食べられるかも。
ひとり唐揚げパーティ開催(食べてみた)
「160度~180度で3分〜5分(大きいサイズの場合少し長めに)」
とのことです。
私は適当に揚げちゃいましたが、正しい揚げ方がnoteに載っていました。
一口が二口で食べられるサイズ。味付けもあっさりしていて、パクパク食べられてしまいます。
おすすめの食べ方は
ゆず→醤油&ガーリック→ブラックペッパー
です。
ゆずが一番味が繊細なので、一番先に食べていただきたい!
繊細でお上品な唐揚げです。
(揚げてるときにほんのりゆずが香ってました)
その後に、醤油&ガーリック
味濃そうですが、意外とあっさりしています。
フワッと香るガーリックもきつくなく、食べやすい。
そして最後にブラックペッパー。
これが一番味が強めです。
あまじょっぱい味付けに黒胡椒が効いて、いつまででも食べれます。
ビールとの相性が最高です。
でも胃もたれしないのは、大豆ミートだからかもしれません。
今までもヴィーガンレストランで唐揚げは食べられましたが味はいつも一種類だったので、味の種類が選べるのが画期的だな!と思いました。
まとめ
実はこのKARAAGE2.0、開発段階でお手伝いさせていただきました。
試食やヴィーガン情報のアドバイス、12月に試食会のサポートなどなど。
熱い気持ちでリリースされたKARAAGE2.0
是非食べてみてくださいね!
大豆ミート好きの人はこちらも是非。

今年はnoteも始めました!
スマベジでは書けない裏話などを書いています。
こちらもぜひよろしくお願いします。