こんにちは!
東京の美味しいヴィーガンレストラン情報を発信するWEBメディア【スマベジ】のベジ子です。
新宿でご飯を食べたいけど、ヴィーガンやベジタリアン料理ってあるのかな?
そんな時にお役立ちなこのページ。
7年間ヴィーガンレストランを食べ歩きをしている私、ベジ子が実際に食べたお店をご紹介しています!

もくじ
がっつり系からお洒落系まで…今や新宿はベジカフェパラダイス!
ベジタリアン料理というと、ヘルシーな野菜料理を想像される人が多いと思いますが、
ハンバーガーやラーメン、パンケーキなど
がっつりしっかり食べられるメニューも多いんです!
特に新宿は、世界中のVeganたちから愛されるレストランが沢山あります。

肉魚、牛乳、卵など動物性食品を使わないごはんや食習慣のことです。
ベジタリアンの仲間です。
まず最初に紹介するのは、マジでしっかりご飯を食べたい人向けのお店。
●がっつりハンバーガー&ラーメン4店!
まずは、新宿と言えばこの店。
【閉店】AIN SOPH. ripple (アインソフリプル)
※2020年末で閉店してしまいましたが、一部のメニューは池袋のアインソフソアでも食べることができます。
完全ヴィーガンレストランでありながら、メニューは普通の
ハンバーガー屋さんと同じ。
まるで普通のファストフード屋さんみたい。
クリスピーソイチキンバーガー ¥1,100-
普通のチキンバーガーみたいですが、大豆などで出来ています。
ここのバンズは「峰屋」の特注ですごい美味しい上に
すごいデカイので男子でもお腹いっぱいになれますよ!
リプルチーズバーガー ¥1,250-
セットポテト¥200-
マカロニチーズ¥600-
豆乳から作られたチーズを使ったチーズバーガーやマカロニチーズ。
ファラフェルバーガー ¥1,000-
カリカリのファラフェルが挟まったハンバーガー。
スパイスが効いています。
季節のグリル野菜ボウル ¥1,200-
サラダひとつでもしっかりボリュームがあって
味も濃くて美味しいです!
ブリトー ¥850-
ハンバーガーよりは小ぶりですがブリトーもあります。
野菜や豆、ライスなどがぎっしり詰まっていて
栄養もばっちり。
アイスクリーム ラムレーズン ¥480-
デザートも美味しいです!
甘さもしっかり!なのでヘルシー過ぎて物足りない!こともありません。
スノーボール ¥500-
クッキーやマフィンなども売っていて、特にこのスノーボールは
神がかり的に美味しいので絶対買った方がいいと思います。
ハンバーガーなど、全ての商品はテイクアウトすることが出来ます。
詳しくはこちらのレポをどうぞ。
バーガー好きならここは行くべき!ヴィーガンバーガー専門店
AIN SOPH. ripple (アインソフ リプル)新宿
場所: 東京都新宿区 歌舞伎町2-46-8 日章ビル1F
営業時間: 月~金 11:00~22:00 土日祝11:00~21:00
ウェブサイト:AIN SOPH. ripple 食べログ
麺屋武蔵 新宿本店
そして麺屋武蔵。
あのつけ麺で有名な武蔵も、新宿本店だけですが
ヴィーガンラーメンを出しています。
【2019年2月19日追加】
2月と3月だけの限定メニュー!
View this post on Instagram
vegan味噌ラーメン ¥1,080-
かなりしょっぱめの味噌ラーメン。
コシのある太麺がたまらないっ!!

[以下終了した過去のラーメン↓↓↓]
<終了>季節野菜の濃厚菜麺~Vegan仕様~ ¥1,200-
ごまを使った濃厚スープに追加で胡麻が足せてしまいます。
かなり濃厚。
<終了>ベジ白湯カレーら~麺
去年のレギュラーメニュー。
カレー味のスープは食欲が進みまくりでした!
ベジラーメンのムーブメントは止まらない!!
『麺屋武蔵』新宿本店のベジ白湯カレーら~麺 ついに定番化!
<終了>9種の蒸し豆ら~麺
2017年の限定メニューでした。
いつも斬新なラーメンを発明する麺屋武蔵は本当にすごい!
ランチタイムはすごい行列になるので、
時間に余裕を持って行った方がいいかもしれません。
GW特集その1!今しか食べられないラーメンを食べに行こう!
『麺屋武蔵新宿本店』で9種の蒸し豆ら~麺
AFURI (あふり) 新宿店
彩り野菜のヴィーガンらーめん ¥1,350-
新宿ルミネ1のAFURIにもヴィーガンラーメンがあるそうです。
(無いお店もあります。六本木はなかった)
ラーメンとは思えないほど、澄んで優しい味わいのスープで
こってりしたラーメンが苦手な人にもおすすめです。
[終了]めいどりーみん新宿店


※限定メニューのため終了したそうです
まさかのメイドカフェにもヴィーガンラーメンが!
外国人観光客からの要望があって、つくられたようです。
英語表記もバッチリ!
ビーガン辛味噌ラーメン ¥1,100-
普通のインスタントラーメンぽくていいです。
メイドカフェ未体験の方もこの機会に行ってみては!?
GW特集その2!『めいどりーみん』にヴィーガンラーメンを食べに行こう!
今なら限定100食の手鞠寿司も食べれるかも!?
●雰囲気最高!女子会やデートにおすすめ3店!
Mr.FARMER (ミスターファーマー) 新宿ミロード店
小田急線改札からすぐのMR.FARMERは、いつもオシャレ女子で混みあっています。
ランチやディナータイムは結構待つかも。
こちらはお肉メニューもベジメニューも両方あるので、お互い気を遣わず食べられます。
ケールがこんなにもりもり食べられるのは珍しい。
カレーもピリ辛で美味しいです!
ごぼうと大豆ミートのヴィーガンチーズバーガーPLATE ¥1,890-
セットだと結構お高めですが。。。
バンズが食べ応えあるせいか、結構お腹いっぱいになりますよ!
キヌアのタブレと豆腐、アボカドのアジアンラップロール ¥1,190-
このメニュー朝9時からのモーニングメニューとして食べられます。
ヴィーガンレストランはオープン時間が遅いので9時オープンは有難いです。
デザートは全部ヴィーガン!
詳しいレポはこちら。
Mr.FARMER 新宿ミロード店はお洒落デートにぴったり!
場所: 東京都新宿区西新宿1丁目1−1−3 小田急新宿ミロード モザイク通り
営業時間: 月~金 9:00~23:00
ウェブサイト:eat-walk.com 食べログ
Kiboko(キボコ)


新宿三丁目駅そばの完全ヴィーガンレストラン。
新宿だということを忘れさせるくらい落ち着いた店内。
小さなお店ですが、こだわりの自然派ワインとお酒に合うお料理が食べられます。
ここは大人のデートにオススメです!
パクチー餃子4個¥800-
一番人気のパクチー餃子。
かなり優しい味の餃子です。
にんにくとかも入ってないかも?
チーズ?入りトルテリッニ ¥1,000-
ベジ子的食べるべき一品の洋風水餃子。
シンプルだけどすごく美味しいです!
詳しいレポはこちらをどうぞ。
ヴィーガン料理と自然派ワインが楽しめるワインバー キボコ 新宿三丁目
場所: 東京都新宿区新宿2-5-8 志村ビル 4F
営業時間: 木〜土 13:00~23:00 日 13:00~21:00
ウェブサイト:slowfood&wine kiboko 食べログ
チャヤマクロビ 伊勢丹新宿店
マクロビオティックのレストラン。
地産地消、有機栽培の野菜を使い、化学調味料なども使わない健康的なレストラン。
伊勢丹のレストラン階なのでいつもマダムなどで混んでいます。
マクロバーガー ¥1,800-
マクロビなのでお肉メニューはないですが、お魚メニューは沢山あります。
健康的な野菜料理を食べたい時にいいと思います。
●ビールと一緒に!!餃子&ピザ2店!
一口餃子酒場 BLG 新宿店
こちらは一口餃子で大人気の餃子屋さん。
こちらも大豆ミートを使ったグルテンフリー&ヴィーガンの餃子があります。
ソイミート餃子 8個 ¥440-
8個といっても一口なので何個でも食べれちゃいます!
グルテンフリーの皮はもちもちして、食感が面白いです。
そしてハートランドやブルックリンラガーの生ビール!を
一緒に楽しむことができます。
詳しくはこちらのレポをどうぞ。
肉orSOY?餃子の餡が選べる時代が来た!?
新宿で大豆ミートの餃子が食べられる『一口餃子バル BLG』
800°ディグリーズ ナポリタン ピッツェリア
JR南口すぐのニュウマンの中にあるピザ屋さんは、
自分で具材を選んでオリジナルピザを作ることが出来ます!


好きな具を乗せまくっちゃいましょう!
グルテンフリーのピザ生地も選べます。
豆乳で出来たチーズや大豆ミートのハムがあるのでベジタリアンの人も
ボリュームばっちりのピザを作れます!
オリジナルクラフトビール ¥680-
ビールにぴったりのクラフトビールもあるので、
ぜひセットで注文していただきたい!
詳しいレポはこちら。
自分だけのオリジナルピザが作れちゃう!800°ディグリーズ ナポリタン ピッツェリアに噂の豆乳チーズが登場!!
場所: 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan2階(エキソト)
営業時間: 11:00~23:00
ウェブサイト:800゜DEGREES NEAPOLITAN PIZZERIA 食べログ
●野菜いっぱいの朝ごはんが食べられる2店!
VEGE STAND (ベジスタンド)
マッシュルームホットドッグ ¥680-
マッシュルームのホットドッグや
ヴィーガンサラダを買うこともできます。
イートインもテイクアウトもどっちも可能です!
くわしいレポはこちら。
新宿マルイ本館B1階に『VEGE STAND(ベジ スタンド)』がオープン。
通勤途中にヴィーガンドッグが買えちゃうぞ!
場所: 東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館B1F
営業時間: 7:00〜21:00(日・祝〜20:30)
ウェブサイト:VEGE STAND 食べログ
[閉店]おやきカンパニー
2018年年末に移転のため閉店しました。
kibokoの向かいにできたおやきのお店。
朝8時から営業しているので、朝ごはんにぴったり!
おやき+味噌汁+サラダセット ¥1,000-
好きなおやき1つを選び、味噌汁とサラダのセットに出来ます。
玄米を使ったグルテンフリーのおやきもあって大人気のようです。
勿論テイクアウトも出来ます!
レンチンや蒸し器で温めれば、また美味しく食べられます。
お店は午前中だけの営業なので時間には気をつけて下さいね!
場所:東京都 新宿区新宿3丁目1−32 新宿ビル1号館2号館3号館 2 階
営業時間: 8:00〜12:00 月火休み
ウェブサイト:おやきカンパニー 食べログ
●可愛い上にヘルシー!パフェ&パンケーキ3店!
Wired bonbon (ワイアードボンボン)
ルミネ新宿1 にオープンしたヴィーガンスイーツが食べられるお洒落カフェ。
インスタ映えするデザートばかりで、買い物帰りの女子でいつも満席。
あずき抹茶タピオカパフェ ¥1,080-
乳も卵も使ってない上にフォトジェニック!!
味も豆乳くささを感じなくてめちゃくちゃ美味しいです!
AIN SOPH. Journey(アインソフ ジャーニー)
新宿といえばここ!アインソフジャーニー。
ここのパンケーキは国内外のVeganから愛されています!
海外から来る人もここは絶対行きたい!っていいますね。
完全ヴィーガンレストランですが、いつも女子会でにぎわっています。


お野菜いっぱいのランチプレートも大人気ですが、
初めて行くなら是非!パンケーキを!
有名Youtuberカップルもアインソフが大好きです。
場所: 東京都新宿区 新宿3丁目8−9 新宿Qビル1F
営業時間: 11:30〜17:00 平日・日・祝18:00〜22:00 金・土・祝前18:00~23:00
ウェブサイト:AIN SOPH. Journey 食べログ
フタバフルーツパーラー 新宿マルイ本館店
ベジスタンドと同じマルイ本館の5階にオープンしたばかりの
フタバフルーツパーラーは、パフェやケーキなどもヴィーガンがあります。
米粉のホットケ-キ フルーツミックス ドリンクつき ¥1480-
ケーキやホットケーキは米粉で作られていてグルテンフリーです。
このホットケーキ、本当に美味しかった~
ベリーの宝石パフェ ¥1,280-
これは川崎店で食べたものですが
パフェもヴィーガンに変更OKなんですよ!
ちなみにこの階にMOR Happiness(モアハピネス)という
グルテンフリーやヴィーガンのマフィンや焼き菓子を売っているお店があるので
お持ち帰り用に買うとよいかと!
場所: 東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館 5F
営業時間: 111:00 – 21:00 月〜土 11:00 – 20:30 日祝
ウェブサイト:カフェカンパニー 食べログ
●お洒落なお菓子を買うなら伊勢丹に!
ビューティアポセカリー 伊勢丹 新宿店
伊勢丹に来たなら、地下2階のビューティーアポカセリーへ。
オーガニックな化粧品や食材が売っています。
おみやげやプレゼントにも喜ばれると思います。
オススメは「ごほうび」の米粉クッキーです!
場所: 東京都新宿区 新宿3丁目8−9 新宿Qビル1F
営業時間: 10:30〜20:00
ウェブサイト:ビューティアポカセリー
●激レア!新宿駅ナカで買えるヴィーガン弁当
駅弁屋 頂
なんと、新宿駅構内の駅弁やさんで、動物性を一切使わない菜食弁当を
購入することができます!
菜食弁当 ¥900-
小さめですがなかなか凝ってて美味しいですよ!
場所: 東京都新宿区新宿3-38-1 JR新宿駅内南口コンコース JR新宿駅(改札内)
営業時間: 6:30~22:00
ウェブサイト:日本エンタープライズ
●【2018/07/12追記】1000円以下で食べられる!ココイチでベジタリアンカレー
カレーハウスCoCo壱番屋
ベジタリアンカレー ¥880-
新宿で一番安く食べられるヴィーガンランチかも!
味は全く普通のカレーです。おいしい。



場所: 東京都新宿区西新宿1丁目2−12
営業時間: 24h
ウェブサイト:カレーハウスCoco壱番屋 新宿西口店
●新宿最安!?月曜だけ都庁のベジランチ!!
都庁職員食堂
View this post on Instagram
ベジランチ ¥680-
月曜のランチタイムだけですが、ミートフリーマンデーメニューとしてヴィーガンランチやってます!



場所: 東京都新宿区西新宿2丁目8−1
営業時間: 11:30~14:00
ウェブサイト:職員食堂
まとめ
いかがだったでしょうか!?
新宿でこんなにバラエティに富んだヴィーガン料理が食べられるなんて意外ですよね!
是非行ってみてください!
美味しいヴィーガングルメが気になる人はこちらもどうぞ。



ベジ子でした!
SNSもやってます。