こんにちは!
梅雨入りしちゃいましたね!
涼しいのは嬉しいですが、湿度がしんどいベジ子です。
最初にイベントのお知らせから!
【BBQイベント告知: 6/29(土)プロテイングリル】
先日ラジオに出させて頂く機会を得て、
6/29のプロテイングリルについてお話してきました!
先程クリスタルレインボークラブというラジオ番組に出演させて頂きました✨#プロテイングリル を全力で紹介してきましたよっ
緊張したけど、皆さんいい人で楽しくお話させて頂きました pic.twitter.com/9JFYyZ1Eay
— スマベジ【6/18(火)第6回ベジ会】 (@Smile_veg) 2019年6月3日
日本発!お肉も大豆ミートも一緒に楽しめるBBQです。
お肉好きの方も!大豆ミートが気になるって方も!
両方食べられるBBQですので気軽にご参加くださいね。
参加受付中です!!
グリーンフードフェスタとは?
さて、本題。
今回は4/30、5/1に行われた「グリーンフードフェスタ」に行って来た様子をご紹介します!!
グリーンフードフェスタとは。。。
2016年から上野公園で開催されているベジフードイベント。
2016年、2017年、と続き今回が3回目となりました。
「グリーンフードフェスタは動物性食品(肉、魚、卵、乳製品など)を含まない、植物性の食べ物が勢ぞろいする野外イベント。
植物性だけなのに美味しくバラエティに富んだ料理の数々が堪能できます。また、料理のほかにもこだわり野菜や、オーガニック素材の雑貨など魅力あふれるブースが集まり、環境にも体にも優しい料理や雑貨を楽しむことができます。」
[chat face=”veg_hie.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]2017年も参加しましたが7月開催で猛烈に暑く、テラバーガーを食べてすぐ帰りました。。。[/chat]
1日目:2019年4月30日、あいにくの雨。。。
この1週間前にビーガングルメ祭りが行われたばかりで連続のベジフェス。
嬉しいけど、お財布がピンチ。
仙人美容家の西牟田さんと集合して10時(開始時間)に到着!!
したのはいいんですが
人。。。
いなーい!!
お客さんいないし、どこもかしこもで準備中。
雨で遅れちゃったのか、お店が到着していないところも多かったです。
とりあえずテラバーガーを買う西牟田さん。
普通に一番乗り。
私はこちらのお店にしました。
ビーガンホットドッグ ¥700-
注)後で判明したことですが、こちらのホットドッグはヴィーガンとして売られていましたが、ソーセージに卵白が入っていたためオボベジタリアン仕様でした。
全てがヴィーガンのはずだったんですが、確認ミスがあったようです。
多くの人が、意図せず食べてしまったんだと思うといたたまれない。。。
アレルギーの方などが被害を受けてなければ良いのですが。。。
そのオボベジタリアンホットドッグ。
[chat face=”veg_smile2.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]食べ応えがあって、黒こしょうも効いててこれはよい![/chat]
こちらは西牟田さんのチーズインバーガー。
[chat face=”veg_sp3.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]肉々しい。。。[/chat]
植物性100%なのに何故か獣っぽさがあるバーガー。
不思議です。
ビールの飲み比べセット。
[chat face=”veg_sup3.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]パッションフルーツとグアバのビールが美味しかった!
女子でもグビグビ飲めちゃってヤバイやつ![/chat]
Virgo Beerは東京ビーガングルメ祭りにも出てましたね!
ここで台湾ベジインフルエンサーのザキさんこと山崎寛斗氏が参戦。
色々買ってきてくれました!
大根もち
一般的にはお肉や海老が入ってしまうので、ベジの大根もちは意外と珍しいんですよね~
[chat face=”veg_smile7.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]甘いタレがあうっ[/chat]
そして
巨大餃子。
具沢山で味がしっかりついてるので、醤油なしでも十分美味しい。
[chat face=”veg_happy3.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]一個でかなりお腹いっぱいになる!
シェアがおすすめっ[/chat]
小腹を満たしたところで、第2陣のご飯を探しに出かけます。
ヴィーガンのタイ料理を発見!!
「ニコニコレストラン」
千葉の大網というところでベジタリアンのタイレストランをされているそうです。
めっちゃくちゃ遠いのですが。。。
いつか行ってみたい!!
ガパオライスやタイカレー、野菜まんなどがそろってました。
タイカレー ¥1,000-
冷たかったのが残念でしたが、美味しかった!!
ベジプロジェクトのブース、発見!!
ミートフリーマンデーオールジャパンの山田さんのスイーツも売ってました!
山田さんのスイーツの美味しさは神!!
HelloVeganRadioでも西牟田さんと二人でしつこく語ってます。
「私たちの考えるVEGE・PEACE・JAPAN!」
そして午後は、ベジウェルライターのエミカさん、UPBEET!の神宮寺さん、ヴィーガンでモデルのアレックスくん、国境なき料理団の本道佳子さんによる
「私たちの考えるVEGE・PEACE・JAPAN!」トークセッション
を楽しみました。
[chat face=”veg_smile7.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]海外のベジ事情が聞けたのが面白かったな~[/chat]
谷中散策。。。
お目当てのサトミさんのライブまで、時間があったので腹ごなしにお散歩に行くことにしました。
なんか有名らしいコーヒー屋さん。
夕やけだんだんを見て、
なぜかラムネを飲む私たち。
[chat face=”veg_happy3.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]美味い[/chat]
戻ってきて、今度は沖縄そばを注文。
何がどうなってるのかさっぱり分からないんですが、沖縄そば風の味がします!
[chat face=”veg_sp3.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]ふしぎ。。。美味しい![/chat]
ナゲット ¥600-
ベジタリアンブッチャーのなので食べたことありますが、安定の美味しさです。
[chat face=”veg_happy.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]
もうナゲットはこれでいいじゃん!![/chat]
そしてサトミさんの美声を堪能して、初日は終わりました。
LOVSTの二人とザキさん、仙人さんで記念撮影。
2日目:2019年5月1日、多少の晴れ間あり
さて、二日目はお天気も多少回復し、
前日よりも来場者が多そうでした。
結構人が歩いていました。
トークイベント「All Plant Based Food Why?」
本日の目玉はこれ!
ビューティフード研究家の室谷真由美さんとヴィーガンマッチョのゆーきさんによるトーク。
前日とは違うゆるーい感じのトークで、ゆーきさんが大阪弁な事もあり漫才みたいでした。
[chat face=”veg_laugh.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]
いいコンビだなあ[/chat]
ちなみに令和最初のご飯はスーパードライと焼きそばでした。
ベジグリーンカレー ¥600-を注文。
席を探しているうちに、寄り弁になってしまった。。。
味は美味しかったです。
二日目もLOVST頑張ってましたよ。
ぐるっとまわって帰ることにしました~
モアハピネス発見。
おとなりにパン屋さん発見。
食パンを買いました。
焼きそば率の高いフェスでした。
トルコアイスもありましたよ。
健福のフランクフルトも購入。
コシャリとインド料理屋ムンバイ。
可愛いレモネード屋さんも。
はじめて見たお店。
ケサディア美味しそうでした。
蕎麦焼きも珍しい。
食べてみたかったな~
ラビングハットでお土産用に串焼きを購入。
おうちで美味しく頂きました。
[chat face=”veg_laugh.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]こう見ると肉にしか見えない[/chat]
まとめ
今回は、お天気が悪かったのが残念でしたね…
通りがかりの人も買っていたので植物性と知らず食べていた人も多そうでした。
前述のホットドッグのようなトラブル回避のためにも原材料の表示をしてくれると嬉しいと思いました。
ビーガングルメ祭りとグリーンフードフェスタのまとめを話してるラジオがこちら。
ベジ系のおまつりは大体春と秋に行われます!
気になった方は是非次回参加してくださいね~!!
ベジ子でした!



