こんにちは!ベジ子です!
2019年4月21日(日)に木場公園で行われた東京ビーガングルメ祭りに行ってきたレポです!
2017年のレポ
ベジタリアンが大集合!東京ビーガングルメ祭り2017
2018年のレポ
日本最大級のベジの祭典!今年もアツいぜ!!東京ビーガングルメ祭り2018
今回は特別に、HelloVeganRadio用の動画を撮ることになりました!
[chat face=”veg_sp3.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]カリフォルニアオーガニックハウスのMimiさんと私が人気商品を食べ比べるという企画(大丈夫か)[/chat]
そのために
早めに集合して手分けして商品を購入する
ことになりました。
前半戦:手分けして人気店の商品をゲット!
イベントスタートは10時。
購入できるのは10時からです。
(ただ会場には10時前から入れます)
名古屋から来るピタゴラスイーツは毎回長蛇の列となります。
AsamiさんとMimiさんは9時から並んでくれました。
(一時間前でも3、4番目だったそうです)
9:30 ベジ子到着 開始前なのにちょこちょこ人がいます
西牟田さんは、カメラの場所取りと「木村秋則さんのアップルパイ」担当。
私は「はくい自然栽培みらい」と「テラバーガー」を担当しました。
これがその「はくい自然栽培みらい」のお寿司。
[chat face=”veg_sup3.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]美しい!![/chat]
自然栽培野菜寿司 ¥2,000-
野菜すしは10時にすぐ買えたので
テラバーガーに移動。
まだ5、6人の列でした(奇跡)
チーズインが新しいメニューで気になったのですが、今回は撮影用なので鉄板で美味しいものを購入。
左がホットドッグ(プレーン) ¥600-
右がバーガー(クラシック) ¥1,000-
チーズドッグ ¥650-
みんなで手分けするとこんなに色々買えちゃうわけですよ!
仲間って大事ですね…!!
スイーツもこんなにいっぱい。。。
9時から並んでゲットしてくださったピタゴラスイーツとアップルパイ。
[chat face=”veg_love.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]どれもめちゃくちゃ美味しかったです…[/chat]
くわしいレポは動画で。
後半戦:お店をゆっくりめぐりつつ、小腹を満たしたい
撮影を終わらせて、12時すぎ、第2弾を買いに行こうとしたら
[chat face=”veg_sp4.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]
人めっちゃ増えてる!![/chat]
[chat face=”veg_sp5.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]店が見えない!![/chat]
もうすでに売り切れてるし!!
あとでT’sレストランの方に聞いたところ、食べ物は一瞬だったそうです。。。
LOVST
人を掻き分けながら、
日本ヴィーガンコミュニティ仲間のワタルくんが店長を務める、ヴィーガンファッションショップ
に到着。
今回が初出店。
みんな準備が大変そうでした。。。
普段はオンラインショップしかないので、商品を実際に手にとって見る良い機会。
バッグや靴、時計などいろいろあります。
私も欲しいバッグをチェックし、気に入ったので後日購入しました。
[chat face=”veg_love.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]めっちゃ可愛いので今度自慢しますね![/chat]
サン・クロレラ
サンクロレラでクロレラ茶の試飲を頂きました。
青汁みたいに飲みにくいのかな?…と思ってましたが全然!
玄米茶が入ってて、普通のお茶っぽいです。
粒を飲むのは苦手なので、クロレラが入ったうどんを購入してみました。
家で食べてみましたが、茶ソバっぽい感じで美味しかったです。
[chat face=”veg_good.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]これでベジタリアンに不足しがちなB12が摂取できるなら良いかも![/chat]
ゆるキャラがいてびっくり。。。
直輸入クラフトビールとワイン 柴田屋酒店
とりあえず祭りは飲まなきゃ始まらないのでビール飲みます。
奇跡的に並んでなかったお店。
IPAが好きといったらオッパーレ¥600-おすすめしてもらいました。
うほほ!
[chat face=”veg_uttori.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]
かんぱーい!![/chat]
ご機嫌になったところで、散策再開。
12:40 キックバックカフェ 売り切れ
[chat face=”veg_cryy.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]ああ。。。チョコレートケーキ食べたかったのに。。。[/chat]
キックバックカフェのケーキ、めっちゃ美味しいんですよ。

UPBEET!で唯一ゲットできたのズッキーニケーキ。
チョコレートチャンクがガツン!と入ってて、テンション上がります。
(開店前のUPBEET!の写真。
ドリンクの上にドーナツ乗せたやつ欲しかった…)
[chat face=”veg_boda2.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]早めに買っておけばよかった。。。[/chat]
かるなぁ
気になってた豚風串カツを求め、かるなぁの列に並ぶことに。
10人以上並んでましたが、15分くらいで買えた気がします。
豚風串カツ ¥500-
照り焼きバーガー ¥600-
[chat face=”veg_happy2.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]安定の美味しさでした[/chat]
Aasha
日本ヴィーガンコミュニティ仲間のYoshさんのお店。
インドの女の子たちがデザインしたコルクで出来たお財布や名刺入れなどを売っています。
このブルーの名刺入れを持ってますが、めっちゃいいです。
[chat face=”veg_happy3.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]お気に入りです![/chat]
三州三河みりん㈱角谷文治郎商店
前回お邪魔したベントーヤクッキングのお二人が、
試食用にみりんをつかったveganチーズケーキを配ってると聞いたので
来たんですがこちらも終了してました。
[chat face=”veg_cryy.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]チーズケーキ[/chat]

ブランジュリ ロアゾ・ブルー
ゆうきさんに以前おすすめされた京都のパン屋さんが出店していたので買ってみました。
古代小麦って硬いパンのイメージが強かったですが、ふわふわのパンもあって衝撃…!!
[chat face=”veg_love.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]めっちゃ美味い[/chat]
これ全部テラバーガーの行列です。
2時間待ったそうですからね。。。
ざっと数えても70人くらいは並んでました。
[chat face=”veg_ga-n11.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]
や、やべえ…[/chat]
毎回出店してるけど買えた事のない塩焼きそば。
もっチーズ焼きは食べれました!
ガンモバーガーも並んでましたね!
新宿のマルイの中にあるモアハピネスも。
チーズグルメエリアも盛況でした。
アリサンや
オーサワジャパンなど物販のところはわりと空いてましたね。
まとめ
いやー!
[chat face=”veg_sweat.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]混んでた!![/chat]
以上!!
。。。
[chat face=”veg_sp3.jpg” name=”ベジ子” align=”right” border=”red” bg=”red”]いやいや、[/chat]
でもそれくらい確実に今までで最高に混んでました!
新しい店舗もどんどん増えていましたし、売り切れのお店が多かったのが残念でした。
おととしのレポを見ると、あんまり変わり映えしないとか言ってたのに…
新しいお店ばっかりでしたね!
注目度が高いフェスにはお店もイベント出店したくなる→
新しいお店増える→注目度上がる
という流れなんでしょうか!
一般的にはあまり知られてないベジタリアンでも、こんなに人が集まって賑わうなんて素晴らしいことだな~と感動しました!
今後は、もっとジャンキーなベジ寿司とかが増えて、プラスティックを減らしてエコフレンドリーなお祭りになっていくといいなー!
それではまた!ベジ子でした~♪
2017年

2018年
