こんにちは!スマベジのベジ子です。
今回は6月1日(金)にリニューアルオープンした
自由が丘のshiroに行ってきたレポをお届けします!
もくじ
6月1日リニューアルオープン初日のshiroに潜入!
やってきたのは自由が丘。
ロータリー側の改札を出て歩いて4分くらい?
T’sレストランとちょっと近いです。
お洒落すぎるお店の佇まいにたじろく
ベジ子とノンベジ男さん。
パフェやバーガーのおっきい看板も出ていて、外観のガラスにも
shiro+veganとしっかりコンセプトが打ち出されていました。
テイクアウト用の窓口もあったので、持ち帰りも簡単にできそうです。
2:30くらいに到着して、そこそこ混んでいましたが
すぐ席には通してもらえました。
ソファー席だと相席になるみたいです。
メニューの最初にもコンセプトが紹介されていました。
veganカレーにバーガー!!!
そしてパフェ。
そしてパンケーキ。
いろいろ相談しつつ、注文。
しばらく待ちます。。。
お水。
紙コップなのがちょっと残念。。。
カトラリー。
ジンジャーエール ¥800-・アロエベラレモンスカッシュ ¥750-
最初に来たのはドリンク。
あと単純にお店で飲むのにプラとか紙コップって損した気持ちになります。
下にシロップが溜まっているので混ぜて飲みます。
アボガドチーズバーガー with フライドポテト ¥1,400-
そしてバーガーが到着。
アボカドチーズバーガー
ヴィーガンチーズが洪水のように流れ出て
見た目のインパクトがすごい。


パティがなんか変わった味がする。。。
なんかのスパイスとか。。。
パティの存在感はそんなに強くないかなあ~
テリヤキバーガー with フライドポテト ¥1,400-


テリヤキソースも美味しい。
と思っていたら来たーーーー!
結局パフェとパンケーキを注文したのでした。
ベリーベリーチーズケーキ ¥1,400-

きらきら輝いていますよ!
食べてみると。。。

ココナッツミルクかな?
甘すぎず美味しい。
クリームも普通よりさっぱりしてるからもたれなそう。
下に行くと、ほろにがのクッキーみたいのが入っていたりで
味に変化があります。
さっぱりしていて最後まで余裕で食べれました!
キャラベルバナナ&酒かす豆乳クリーム ¥1,600-
そしてパンケーキ。
たらららら~

たらららら~
フォトジェニック!!
たらららら~
もっと綺麗にかけて!

ぼたぼたじゃないですか!


普通のパンケーキの何が違うのか分からないけど普通においしい!
自分で焼いたらこうはならないんですよね。
なんか固くなっちゃうんですよ。
このふんわり感はすごい。。。
まとめ
結局私はパフェをノンベジ男さんはパンケーキを完食。
パフェはいけますが、パンケーキは食後のデザートにはちょっと厳しそうです。
途中でソファの向かいに、たまたまベジウェルライターのEmikaさんが座って
久しぶりだったので色々話に花が咲いてしまいました。
メニュー監修が中目黒のアラスカツヴァイの大皿さんだと教えてもらい
挨拶までさせてもらっちゃいました。
ベジウェルのアラスカツヴァイのインタビュー記事で興味持って
アラスカツヴァイ行きました。
店内は天井も高くて、明るい素敵なお店でした。
初日だというのにお客さんもひっきりなしで、ベビーカーをつれた人も多かったです。
このお洒落感と美味しさで確実に人気店になりそうです。
ベジ子的にはパンケーキを是非食べて欲しい!
是非是非いってみてくださいね~!!
ベジ子でした!
レジ前にジンジャーシロップやパンケーキの元も売ってました。
ジュース類も。
shiroはコスメブランドでこだわりの原材料を使ったコスメも
販売しています。Emikaさんが店員さんに聞いたところ、
動物実験はしていないともことでした。
材料がシンプルで質も良さそう。
匂いがすっごくいいローションとかクリームが多くて欲しくなりました。
—
—
「このベジレストランに行ってきて欲しい!」
「このヴィーガンフード食べてみて」等
ありましたらコメントやメールフォームでお知らせ下さい。
東京近郊であれば、さくさくっと行ってきます!
お店情報 - Information –
場所: 東京都目黒区自由が丘2丁目9 アソルティ 14 9 2
電話:
営業時間: 12:00-20:00
ウェブサイト:shiro
Place:2 – chome, Jiyugaoka, Meguro-ku, Tokyo 9-14 Azuruti 1F · B1
Tel:
Opening Hours:12:00-20:00
Web site::shiro