こんにちは!スマベジの「ファラフェル伯爵」、ノンベジ男です。
東京中のファラフェルを食べ歩く!
『ファラフェル探訪記』。
今回の探検隊は、ベジ子と東北沢にあるエジプト料理、
『Deli Shop うちむら』へ!
ファラフェルの簡単な説明、探訪記の開始理由はこちら
ファラフェル探訪記ーその2ー オシャレにかわいいひとくちファラフェル 駒沢の『UNITED cafe』
エジプト料理、東北沢の『Deli Shop うちむら』
小田急線、「東北沢駅」から徒歩3~4分。
井の頭通りの方に向かい、「北沢公園」を抜けたらありました。

黄色い看板が目印ですね。

看板にいろいろ書いてありますが「エジプト料理」の文字がかろうじて読めます。
あとピラミッドの絵ね。

店頭にメニュー表が貼ってあります。

アヌビス神が無添加を謳ってます。

「ファラフェルサンド」、ありました。
ファラーフェルサンド
ファラーフェルサンドを2つ注文。
それとドリンク。ベジコは「ザクロジュース」
ノンベジ男は「アラビアコーヒー」を。
「ロスバルバトス」はアフリカ料理なので、、、エジプトかどうか、、、
たしか「ターメイヤ」って言ったっけな?
と話していたらファラフェルサンドが運ばれてきました。


ファラフェルの他に、ピクルス、トマト、奥にキャベツ、ゴマソース(フムス)が入っています。


ファラフェルは楕円形ですね。

中は結構緑色をしています。
ファラフェルがまたなんとも美味しいね!
これもまた他のファラフェルとちょっと違う!
何か野菜を加えているのかなぁ。
ザクロジュースとアラビアコーヒー


まとめ
ファラフェルだけでもう一回食べてみたいですね。
何杯でもいけそう!
あれな何か混ぜてるのかなあ?
もしくはひよこ豆じゃないとか、、、、
ACL、2連敗だなんて、、、
フロンターレがスロースターターだってことを
優勝したもんで、すっかり忘れていたよ。
犯したミスは戻ってこない。
あれが「ターメイヤ」かどうだったかを聞くことはもう出来ない。
でも挑戦し続けなければ道は開けないんだ!
試合はすぐにやってくる。
挽回するチャンスは必ず来るのさ!
お店情報 - Information –
場所:東京都世田谷区北沢 3-2-11
電話:03-3468-2715
営業時間:月曜日~土曜日 11:00~20:30 定休日:日曜日
ウェブサイト:Deli Shop うちむら、食べログ
Place:3-2-11, Kitazawa, Setagaya-ku, Tokyo,
Tel:03-3468-2715
Opening Hours:MON~SAT 11:00~20:30
Web site:Deli Shop UCHIMURA
Category: Vegan-friendly, Non-veg
関連記事
