こんにちは!スマベジのベジ子です!
今回は今日!12月1日に上野にグランドオープンした
新しいT’sたんたんを直撃!!
—————————————————————————————————————–
2018/6/14追記
メニューがリニューアルしたようです。
ラーメンとカレーのメニューが増えた様子。
新メニューのとんこつ風ラーメンおいしかった!
< 2018/1/26追記 >
1/24フジテレビ「みんなのニュース」の大豆ミートのニュースで
T’sたんたん上野が紹介されたそうですよっ!大豆ミート来てます!!
—————————————————————————————————————–
T’sたんたん上野ってどんなレストラン?メニューは?
T’sたんたんと言えば、日本人にも外国人にも大人気の
東京駅のヴィーガンラーメン屋さん。
自由が丘には姉妹店のT’sレストランがあって、
こちらも家族連れでいつも混み合ってます。
そんなT’sレストランが新しいレストランをオープンとのことで
開店前から大変な話題になっていました。
しかも、今回はラーメン以外にも新しいメニューが沢山登場とのこと!
これはもう、行くしかないでしょ!
ということでオープン初日の今日、早速行って参りました!
アクセス最高 上野駅構内エキュートで朝ベジ可能に!
やってきた上野駅。JRで来ると、改札を出ないでお店に入れます。
プラットフォームのすぐ側なので、お出かけ途中でも気軽に入れますね。
左のカウンターからテイクアウトのサンドイッチを買うこともできちゃうんですよ!
7時から11時までは朝食メニュー。
ヴィーガンレストラン、朝遅いところ多いのでこれは嬉しいですね。
駅ナカならではです。
席についてメニューを拝見。
お茶漬けとだしうどん。
和の朝ごはんですね。
。。。何気に今までベジレストランでお茶漬けもうどんも
無かったなあ。。。
新しい!
迷った末にうどんを注文。
セットのジュースを飲みながら、しばし休憩。。。
と思いきや
もう来た!
3分も経ってないよ!?
さすが、駅ナカ。。。
だしうどん・野菜のかき揚げ ¥580-
すだちと薬味もお好みで!
透き通るスープ。。。!
飲んでみると、鰹のお出汁とは違う優しい味わい。
そしてかき揚げ。
でかい。
食べると
さくっ。。。
懐かしいかき揚げ。
考えたら、かき揚げ食べるの4、5年ぶりなのでは。。。

そしてうどん。
もちもちで美味い!!!
スープ×かきあげ×うどん
その答えは。。。
最高!
グランドメニューは11時から
11時を過ぎればグランドメニューもスタートします。
今回はT’sたんたんにもT’sレストランにもない新しいメニューが沢山あるんですよ!!
生姜焼き、ポキ丼、キーマカレー、ベジタラコうどん。。。
裏はドリンク。
お酒もありっ!
上野ならではのパンダアイスも!
大豆ミートのしょうが焼き ¥1,080-
そして今回の目玉。。。!
生姜焼き!!
ヴィーガンレストラン初じゃないですかね!
ベジ生姜焼きなんて!
実はベジ子、生まれつきの肉嫌いなので
生姜焼きというものを食べた事がなかったのです。
みんなが
って言うたびに
って思っていたのです。
まさか自分が生姜焼きを食べれる日が来るなんて!
ありがとうT’sたんたん!
大豆ミート、柔らかい。
フィレタイプの大豆ミートって結構固いイメージありますが
これは普通の肉に近い食感。
それに片栗粉でコーティングしてあって
甘辛なタレがよく絡む。。。!
ご飯は皆大好き、白米。
お味噌汁はトマトが入っていて、酸味があっておいしい。
そして、ポテサラ。。。!
これまた意外と食べることが出来ないポテサラ!
いわゆる
THE ポテサラ
そしてまさかの、ミニカレー。
生姜焼きでもしっかりボリュームあるのにダメ押しのミニカレー。
というわけで、
お腹もいっぱい、大満足な人生初の生姜焼き定食でした。
テイクアウトもあり
ちなみにテイクアウトのベジカツサンドイッチ。
見た目どう見てもカツサンド。
食べると、肉の味はしないもの(当たり前)の、
ナチュラルローソンで売ってくれないかなあ
オープン記念に貰った豆乳プリン。
可愛過ぎか。
まとめ
味、量、お値段ともに大満足のT’sたんたん。
私のようなベジタリアンには、こんなものがベジで食べれるなんて!!
というベジごはん天国。
普通のお客さんにはちょっとヘルシーなもの食べたいってときに最適なチョイス。
ラーメン屋、まぐろ、洋食、蕎麦。
のなかに完全野菜だけレストラン。
面白いですね!
東京駅のように人気になること間違いなしです。
上野のパンダ押しはすごい。
駅ナカにパンダグッズなども売ってるので、ご飯ついでに
お買物も楽しめますよ!
今回は頼みませんでしたが、ラーメンも3種類!
黒胡麻たんたん美味い!
T’たんたんのラーメンファンも是非行ってみてくださいね!
ベジ子でした~!
https://smileveg.com/2017/04/04/t%ef%bd%93tantan-tokyo/ちなみにおうちで挑戦してみた大豆ミートの生姜焼き。
T’sたんたんの方が美味しかったけど。。。
大豆ミートで人生初の生姜焼き☺️🙌これが生姜焼きかあ~✨って感じ笑 玉ねぎアリの方が良かったかな?
肉らしい豆な姑 pic.twitter.com/0PM57j7qoM— スマベジ (@Smile_veg) 2017年8月1日
肉らしい豆な姑はアマゾンなどでも買えます!
お店情報 - Information –
場所: 東京都台東区上野7-1-1 JR上野駅 3階 ecute
営業時間:月-土: 7:00~23:00
日曜、祝日: 7:00~22:30
ウェブサイト:T’sたんたん
Place:7-1-1 Ueno | JR Ueno Station, after ticket gate, Taito
Opening Hours:Mon-Sta 7am-11pm ,Sun 7am-10:30
Web site::T’s tantan
コメント