こんにちは!スマベジのベジ子です!
今回はリクエストいただいたハナダロッソにノンベジさんと2人でやってきましたよ~!
明治神宮前駅から徒歩3分 立地最高の玄米菜食レストラン
やって来たのは明治神宮前駅。
7番出口が一番近いです。
明治通りを渋谷方向に向かって歩きます。
このいろんなレストランが入ったビルの奥です。
ハナダロッソも看板を出しているので
すぐ分かると思います。
奥に入っていくと右手にすぐ見えます。
窓際のテーブル席に座りました。
ハナダロッソは昔は完全ヴィーガンの店でしたが、
今はお魚と卵を使ったメニューもあるので
ノンベジの人とも来やすくなりましたよ!
そしてランチでもベジのメニューは3つあります。
車麩のカツも気になるけど。。。
無添加フライドポテト(¥500)と車麩のゴマ味噌カツ(¥700)
さくっ。。。
味噌の味がしっかりしてご飯が進む味だね!
原宿ベジバーグ プレート (¥1,280)
まずは野菜のお味噌汁
体に沁みわたります…
ベジハンバーグ。
ナツメグ?みたいなスパイスの味がする
ソイチキン唐揚げ プレート (¥1,280)
かり!さく!ジューシー!で美味いっ
もう一皿食べたい!
男の人でもお腹いっぱいになれますね
ショコラテリーヌ (¥780)

そんなに甘くないのがいいね!
ちなみに別日にベジバーガーも食べてきました!
このベジップルズさんの記事を見てからずーーーっと
食べてみたかったのです…

ハナダベジハンバーガー (¥1,580)
こちらはディナータイムのみ。
でかいっ!
かなり大きくて食べ応えあり!
おすすめされた果実酢ドリンク。ソーダ割り。
まとめ
ベジップルズさんおすすめのベジバーガーも美味しかったですが
私的には原宿ベジバーグプレートが色々食べられて好きでした。
何よりもちもちの玄米が美味しいのです!
ハナダロッソのハンバーグは玄米ご飯の方が合う感じ。
ちなみに平日の昼間に行ったのですが
森三中の大島さんがいらっしゃいました。
黙っていた方がいいのかと思いましたが、
ネットで調べたら大島さんのお気に入りレストランとして
テレビでも紹介されているみたいなので言っても大丈夫かと!
(ハナダロッソの公式ページにも載ってたし)
原宿でこれだけ駅チカなので、やはり外国人も
来店されてました。
メニューには英語での表記もありました。
味付けもしっかり、量もしっかり。
夜はチキンカレーなどもあるので、ノンベジの人とも
行きやすいと思いますよ!
是非行ってみてくださいね!
ベジ子でした~
いのちのレシピ―死の淵から生還した奇跡の“食”ヒストリー (マーブルブックス) | ||||
|
デトックスクッキング―体の毒を出してキレイになる! (マイライフシリーズ (No.643)) | ||||
|
「このベジレストランに行ってきて欲しい!」
「このヴィーガンフード食べてみて」等
ありましたらコメントやメールフォームでお知らせ下さい。
東京近郊であれば、さくさくっと行ってきます!
お店情報 - Information –
場所: 東京都渋谷区神宮前6丁目28−5 宮崎ビル
電話:03-6427-5525
営業時間: 平日:11:30~16:00(L.O.15:30) 17:30~21:00(L.O.20:00)
ウェブサイト:ハナダロッソ 食べログ
Place:6-28-5 Jingu Mae Ste 101, Shibuya-ku, Tokyo
Tel:03-6427-5525
Opening Hours: Tue-Fri 11:30am-4:00pm,5:30pm-9:00pm,
Sat-Sun 12:00pm-9:00pm
Web site::HanadaRosso HappyCow
コメント