※ベジ白湯カレーら~麺はすでに終了しています。
【2018年7/11追記】
新メニュー「ビーガン醤油ラーメン」が始まったようです。
食べ次第レポします!
昼は麺屋武蔵の新作ビーガンラーメン。庄司いずみ先生、編集者のひとみさん、うれしごはんのまゆさんと4人で。
野菜を知り尽くしたいずみ先生とラーメンの超プロ武蔵のコラボは昔ながらのシンプルな醤油ラーメン。じわじわとくる美味さ。通います。 pic.twitter.com/do8LTcv1SC
— kazz@ベジ系ラーメン (@ka__zz) 2018年7月10日
こんにちは!スマベジのベジ子です!
先週こんな嬉しいニュースが飛び込んできました!
麺屋武蔵の限定ベジラーメン レギュラー化だって😳🙌
嬉しすぎ!!https://t.co/KtW4s3lQNA— スマベジ (@Smile_veg) 2017年7月5日
麺屋武蔵新宿本店 ついにベジラーメンを定番商品に!
麺屋武蔵といえば、がっつりつけ麺で男子を中心に大人気のラーメン屋さんです。
その麺屋武蔵で時々期間限定でヴィーガンラーメンを発売してくれるのですが
今回ついにヴィーガンラーメンがレギュラー入りすることに!
晴れてレギュラーになったのは
ベジ白湯カレーラーメン
2016年10月に1カ月間の期間限定販売していた商品らしいです。
今年のGWの限定ラーメンの記事はこちら。

がんがんに暑い日曜日、数名で新宿本店へ。
いつも行列 大人気の『麺屋武蔵 新宿本店』
ちょうど昼時だったので、外まで行列が。
食券は「限定麺」のページにありました。
(限定じゃないはずですけどね)
食券をもってしばらく待ちます。
十人くらいは前に並んでましたが、ラーメン屋さんは
回転が速いですね!
15分くらいで座れたんじゃないかと。
みんなでベジ麺を注文。
待っている間、
麺屋武蔵の店員さんがかっこよく見える件
について話していました。
てきぱきしてるし、丁寧だし素敵ですよね。
ベジ白湯カレーらー麺 ¥1,100-
カレーとスパイスの香りがよくて、待ちきれない!
まずはスープを頂きます。。。
野菜と豆乳からつくったスープ「ベジ白湯」なんだそう。
真ん中の白髪ネギをどかしてみると短冊状の野菜たちがごろごろ出てきました。
ズッキーニ、パプリカ、人参。
この野菜は季節で変わるそうです。
そして麺。結構太めでカレースープが麺に絡みます!
スープとしっかり絡むのが嬉しい!
スパイスの効いたがっつり味のスープ、歯ごたえのいい野菜たち
そしてもちもち太麺。
この3つの要素が絡み合うと
もはや
物足りなさ?
なにそれ?
ってレベルですね!
ヘルシーではないかも知れないけど。。。
さすが麺屋武蔵。
普通の人が食べても普通に美味しいというであろう
しょっぱく辛くジャンキーなお味でございました!
まとめ
健康志向やヴィーガンなどから一番から遠そうなラーメン屋さんが
率先してヴィーガンを取り入れているのは非常に面白いですよね!
今は新宿本店だけですが需要が増えれば
全店で食べれるようになるかもしれません!
また、一緒にベジラーメンを食べた女子からも
「つけ麺食べたくない女子にも野菜のラーメンは嬉しい」
という意見も頂きました。
確かに!
つけ麺って、麺と肉とゆで卵だし
女子には結構厳しいですよね。
「彼氏はつけ麺食べたいって言うけど自分にはちょっと重いなー」
って女子にもおすすめできますね!
ラーメンを食べつつ、野菜もしっかり食べれちゃうので
少しは野菜食べないとなーって男子にもおすすめです。
最近新宿はベジレス熱いです!
これからもどんどん増えていって欲しいですね~
それではまた次回!ベジ子でした。
その他の新宿のベジレスレポ
新宿でお店を探してるなら、この記事がオススメ!
https://smileveg.com/2020/08/01/shinjuku-vegan/
東京で食べれるヴィーガンラーメンが知りたいならこれ!

「このベジレストランに行ってきて欲しい!」
「このヴィーガンフード食べてみて」等
ありましたらコメントやメールフォームでお知らせ下さい。
東京近郊であれば、さくさくっと行ってきます!
お店情報 - Information –
場所: 東京都新宿区 西新宿7−2−6 K-1ビル 1階
電話:03-3363-4634
営業時間: 11:00~22:30
ウェブサイト:麺屋武蔵 新宿本店 食べログ
Place:K-1 Bld. 1F , 7-2-6 Nishi Shinjuku , Shinjuku-ku, Tokyo
Tel:03-3363-4634
Opening Hours:11am-10:30pm
Web site::MENYA MUSASHI
コメント