こんにちは!スマベジのベジ子です!
みなさんネットでお買物はされますかね?
今回はネットで買えるヴィーガン食品をお取り寄せしてみたのでご紹介!
普通のスーパーではなかなかヴィーガン・ベジタリアン食品を
見つけることはできませんが
ネットで探せばビックリするほど色んな食べ物があります!
ちょっと気になるけど。。。
美味しいの?
という人も多いと思います。
今回は実際にベジ子とノンベジ男が食べてみたので
参考にして下さいね!
ヴィーガン・ベジタリアン食品が買えるネットショップ4店!
まず最初に私がよく利用するオンラインショップ4店をご紹介。
妖精の森
(すべてヴィーガン)
かるなぁ
(ベジタリアン&ヴィーガン)
iherb
(サプリなど日本では買えないものがいろいろある)
グリーンズベジタリアン
(ベジタリアン&ヴィーガン)
グリーンズベジタリアンで買った餃子の記事はこちら!

あたりのお店です。
ちなみに。。。Vegan(ヴィーガン)ってなに?
肉魚、牛乳、卵など動物性食品を使わないごはんや食習慣のことです。
ベジタリアンの仲間です。
今回お取り寄せしてみたのは
ベジタリアン食材ショップ かるなぁ
かるなぁは愛知県にある菜食食材のお店。
オリジナルのオンラインショップの他、
一部の商品アマゾンや楽天で購入することができます。
オリジナルの食材はバラエティ豊富、
ここにしかない商品が沢山あります。
かるなぁで注文した商品届いた~😊! 大豆舞珠(まめまーじゅ)という
大豆のチーズが楽しみ!食べたらレビューしますっ👍 pic.twitter.com/FlvRyARFRH— スマベジ (@Smile_veg) 2017年4月11日
開封。
揚げ物編
ちなみに卓上フライヤーを買ってみたんですが
(火力が弱いのか揚げるのに20分以上かかりました)
精進エビフライ ¥648-
私は結構好き
ゆば魚フライ ¥550-
冷凍カキフライ ¥398-
ではカキフライ。
「舞茸フライはヴィーガンの中でカキフライに似てると言われている」
という情報をYOUTUBEのビデオで見ました。 し、知らなかった。。。
さて真実はいかに?
おつまみ編
このふたつはレンジで解凍。
大豆ミート串焼き ¥796-
豆富フィッシュ ¥460-

まとめ
ベジタリアンが楽しむ用としては良いのでは。
冷凍していつでも食べれるのがいいですね!
ベジワールドのヴィーガン男子ダンテさんも
動画でベジ商品を紹介していました!
餃子や春巻きなど楽しく紹介してますよ!
さて、かるなぁお取り寄せ第1弾いかがでしたでしょうか?
今回紹介した商品はベジタリアン食材ショップ かるなぁで
買うことが出来ます。
かるなぁではこの他にも沢山のヴィーガン、ベジタリアン食品を取り扱っています。
ちょっと食べてみたいなあ~って思った人は
是非ぜひ挑戦してみてください!
私が今までかるなぁで買ってみて好きだったのはこちら!
ヴィーガンのカツサンドイッチ。
シューマイ。
意外とレアなヴィーガン中華だし。
ほどよくジャンクで普通の中華だしと違いを感じずに使えます。
べジタリアン仕様で料理をしたい!という人はこちらの記事がオススメです!

卵や牛乳の代用品をまとめています。

精進料理をつくってみたレポはこちら!
それではまた次回!ベジ子でした~
「このベジレストランに行ってきて欲しい!」
「このヴィーガンフード食べてみて」等
ありましたらコメントやメールフォームでお知らせ下さい。
コメント