こんにちは!スマベジの「キャプテンファラフェル」、ノンベジ男です。
東京中のファラフェルを食べ歩く!
『ファラフェル探訪記』5回目。
今回探検隊は、学芸大学にあるヴィーガンカフェ
『Karons』に突撃!
オシャレカフェだけど、
おっさんでも大丈夫?
ファラフェルの簡単な説明、探訪記の開始理由はこちら
ファラフェル探訪記ーその2ー オシャレにかわいいひとくちファラフェル 駒沢の『UNITED cafe』
もくじ
オシャレなヴィーガンカフェ『Karons』学芸大学
ファラフェルもあるらしいから言ってくるけどベジ子も食べるかい?
5分で帰ってきて下さいね。
というわけで東急東横線「学芸大学駅」から5分ほどにある『Karons』に行って来ました。
お店の場所。
東急東横線「学芸大学駅」の西口です。

こちらが西口。

西口商店街を進みます。

2つ目の交差点を左に曲がります。

一区画ほど進んだらあります。

ストライプのオーニングが目印です。

清潔感ある店内です。
白っ!ってついつい言っちゃう感じ。
テーブル席、カウンター席合わせて13~14席ほど。


グルテンフリー等にも気を使っているみたいです。
テイクアウトしました
頼んだのは「ファラフェルサンド(スパイシータイプ)」を2つ。「ファラフェル単品(5個)」。「キャロットラペ」


オープン!

いい香り。

「ファラフェルサンド(スパイシータイプ)」 ¥880
香辛料を控えた「プレーンタイプ」もあるみたいです。
香辛料があまり得意でない人にはそちらもいいかもしれません。


よく食べなれたピタサンドって感じかな。
それにファラフェルとフムスを入れてるという。
とても美味しく、食べやすい。
オシャレに食べるの難しいわ。
「ファラフェル単品(5個)」 ¥550 「キャロットラペ」 ¥400

辛味ソースがついてます。


割ってみました。



まとめ
誰かみたいに口の回りがフムスだらっけって訳にもいかないし。
でも、店内だったら「ファラフェルプレート」もあるみたいだから。
白を基調としててさ。
ノンベジ男の記事で、なぜか多くの人に読まれてるこちらもどうぞ。
サッカー界でもグルテンフリー!!フロンターレ狩野健太選手もおすすめ!向ヶ丘遊園の『Coconut Dream』
幻の第1回となってしまったこちらの記事も宜しければどうぞ。
渋谷神泉『kuumba du falafel』のファラフェルサンドをテイクアウト
第2回はこちら
ファラフェル探訪記ーその2ー オシャレにかわいいひとくちファラフェル 駒沢の『UNITED cafe』
お店情報 - Information –
場所:目黒区鷹番3-18-3
電話:03-6303-1807
営業時間: 火水木 8:30~17:00 金土・祝前日 10:00~21:00 日・祝日 10:00~17:00
ウェブサイト:Karons ルトロン動画 食べログ
Place:3-18-3 Takaban、Meguroku
Tel:03-6303-1807
Opening Hours:Tue-Thu 8:30~17:00 Fri-Sat 10:00~21:00 Sun・Holiday 10:00~17:00
Web site:Karons letronc Happy cow
関連記事
