こんにちは!スマベジのベジ子です!
先月の話ですが、4月23日(日)に木場公園で開催された
東京ヴィーガングルメ祭りに行ってきました。
すごいいいお天気に恵まれましたね~
むしろ暑かった!
東京ビーガングルメ祭りとは
京都、名古屋、東京で開催されるベジタリアンの祭典。
東京では2回目。木場公園で行われました。
木場駅から会場までは、歩いて15分くらいと結構離れています。
この橋を渡ると会場です。
去年の夏に東京の第一回目が行われたのですが
2時くらいに行ったら、ほとんど売り切れだったので
今回はちゃんと10時半くらいに行きました(やる気)!
事前情報では正直あまり惹かれるお店が無かったのですが・・・
チラキレスバーガー
このLos Loosers だけは気になっていたので一番に行きました。
メキシコから来たヴィーガンシェフとのコラボで
バーガーやタコスを販売してました。
メキシコ料理屋さんってなかなかベジオプションがないから
本場のシェフが作るメキシコ料理には期待大。
そして注文したのがこちら。
チラキレスバーガー。
チラキレスって何!?
って感じだったのですが
トルティーヤチップスにソースをかけて煮る料理らしいです。
それがバーガーになったという。
写真のオレンジのはみ出しているところがチップスです。
ソースは豆のソースっぽかったです。
これがまあーーーーーーーーーーーーーーーー
食べにくくって。。。
人生史上、最高に食べにくい食べ物でした。
チップスが固くて噛み切れないで焦っているうちに、
ソースで手と口の周りはぐちゃぐちゃ。
不味くはなかったですが。。。
食べにくかった。
ヴィーガンチーズピザ
次に買ったのはヴィーガンピザ。
昔Sheeseのチーズを買って微妙だったので
興味なかったのですが
連れが食べたいというので並ぶことに。
この行列にね。。。
同じお店で売ってたベジミート・ドッグも欲しかったのですが
ピザと別の列に並ばないといけないと聞き、諦めました。。。
ピザは15分くらいで買うことが出来ました。
見た目美味しそう。
Sheeseのチーズは以前食べた事があって、
「これがヴィーガンチーズならば、一生食わなくていいな」
と思うレベルだったのですが。。。
以前食べたのより美味しかった気がします。
ただ人工的な匂いが強いんですよね。
ヴィーガンチーズの販売もしていましたが、めっちゃ高い(1800円とかする)
ピザ生地とソースも美味しかったです。
ただ具に味付けが無かった。
テラバーガー
私がピザに並んでいる間に連れはテラバーガーに並んでくれました。
こちらは25分くらい?かかったと思います。
いつも一番の大行列のテラバーガー。
じゃーーーーーん。
テラバーガーの「スパイシー」でヴィーガンチーズオプションをつけました。
このトマトの下にある丸いのがヴィーガンチーズ。
これが
うまーーーーーーー(´ω`*)
sheeseより全然美味しいと思う。
くさくないし、くちどけも良い。
テラバーガーもこのチーズを販売しているから
こっちを買った方がいいと思う!
安いし。
まとめ
とても良いお天気でよかったです。
ベジ業界の有名人たちがいっぱい来てましたね~
特にピースフルクイジーンの人を見たときは
テンション上がりました。
「本物だ!!Σ(゜ロ゜;)」
的な。
前回の反省を踏まえて早く行ったのですが
行列の店は朝からも行列な事には変わらない事に気づきました。
その場で作る系が意外と少なく、お客が集中するんですよね。。。
作ってきたおにぎりとかお弁当が多くて
メニューも似たり寄ったり(大豆のそぼろ系ばかり)で
食べたいものがあまり無かったなあ。。。
お店開いてるのに商品が揃ってなかったり、
お金のやり取りや受け渡しがスムーズに行かなくて結構疲れました。
でも、テラバーガーが美味しかったので最終的に救われました!
ありがとうテラバーガー!!
次の開催は10月らしいです。
気になった方は是非どうぞ!
ヨガもやってましたよ。
短いですが、動画も作ったので是非!
コメント