仲御徒町の有名インドレストラン ヴェジハーブサーガで南インドデビュー☆

こんにちは!スマベジのベジ子です!
週末にマサラドーサデビューしちゃいました。

目次

完全菜食インド料理店  ヴェジハーブサーガ

ヴェジハーブサーガは日比谷線の「仲御徒町駅」から歩いて数分の
100%ベジタリアンのインド料理レストランです。
完全ベジにも関わらず、カレー好きの中では熱い支持を得ているようで
沢山の記事を見かけます。

今回はアメ横帰りに寄ったので浅草から歩きましたが、
15分くらいで到着できたと思います。

ベジタリアンと言えばインド。
よく

「ベジタリアンレストランが無い街で何処に行くか?」

という話題で真っ先に上がるのは

「インド料理レストラン」

なのですが、

ベジタリアン(乳製品使用)じゃなくて
ヴィーガン(乳製品不使用)に対応してもらえるのか?

が不安であまり行ったことがありませんでした。

「聞けばいいじゃん」

と言われるのですが、インド人のスタッフに聞いて分かってもらえるのか?
無かった場合店を出るのか?等々不安。

なのでネットでリサーチするのですが、全然情報がない!!
「ベジタリアンOK」とは書いてあっても「ヴィーガン」の文字は無く。。。

(基本的にHPにヴィーガンの表記がないと不安で行きにくい。)

今回普段行かない浅草に行くので、ダメ元で見に行ってみることに。

有り難いことに店の前まで行くと、外にメニューがおいてありました。
HPにはあまり書いてありませんでしたが、すごくメニュー多くて何ページもありました。

そしてメニューの下にはこんな表記が!!
ヴィーガンに変更できるメニューには★マークがついています。
そして英語でも説明があるので、外国の人にも嬉しいですね!

 

沢山のヴィーガン対応メニューがあるなか、カレーは食べ切れなさそうだったので
軽食っぽい「マサラ・ドーサ」にしてみました。

通常はバターを塗りますが、無しにしてもらえばヴィーガンでOKです。

待っている間に、パパドとラッサム(多分)が来ました。
特に説明も無かったので分からないのですが多分セットなんだと思われます。

パパドはなぎ食堂で食べた事ありました。
豆のせんべいみたいな。薄味に見えますが
結構しっかり味です。
スープはにんにくの効いたトマトのスープ?と思われます。
美味しいです。

初めてのマサラ・ドーサ

ちなみにドーサというのは、インドの甘くないクレープのような
ものらしいです。
プレーンは中身がありませんが、中に具が入るものもあるようです。
今回はじゃがいも炒めの入ったマサラドーサにしてみました。

「マサラ・ドーサ」が到着。

ベジ子
でかっ!!

40~50センチくらいあります。
皿はみだしてるし!

そしてもうひとつ困ったのは

ベジ子
食べ方が分からない。。。


「マサラ・ドーサ 食べ方」 
で検索しました。

どうも右手でちぎって、ソースをつけたりして食べるらしいです。
左手は使っちゃいけないとの情報を見かけたので
右手オンリーでちぎります。

ベジ子
難しい。。。

私が左利きだからかもしれないけど、右手だけでちぎるのって難しい。
隣の席のインド人もドーサを食べてたのでチラ見したんですが
ちゃんと片手だけでちぎってどんどん食べるんですよ。
すごい。

つけてみました。
これは(多分)ココナッツチャトニというソース。
甘くないです。
緑のは(多分)ミントのチャトニ、(多分)トマトのチャトニ。
トマトはちょっと辛いかな?


マサラドーサは、真ん中にじゃがいものスパイス炒めが入っているのです。
これが美味しい!
スパイスは色々入ってますが、あまり辛くはないです。

ソースを色々つけて食べるのもいいですが、そのままでも美味しいです。
意外とサイズが大きいのと、じゃがいも効果でお腹いっぱいになりました。

まとめ

やはりネットだけでは分からない事が色々ありますね。
あんなに心配してたのに、
行ってみたら拍子抜けするくらい沢山のメニューがありました。
実際に行ってみて体験するっていうのは大切ですね。

私のようにヴィーガン料理もあるのかな??って心配している人がいたら

大丈夫です!!

たっくさんのメニューがありましたから是非いってみて下さい。

インド料理といえば、

「ナンとバターチキンカレー?ちょっとヘビーだな~」

という印象が強いかもしれませんが、
実際には米料理や、揚げ物、軽食みたいなの等々
色々あります。
スパイスは使いますが、全てが辛いわけではないです。

スパイスの奥深い味わいは、ベジ、ノンベジ関わらず人を虜にします。
浅草も近いので、海外のゲストとも行きやすいですね。英語のメニューもあるし。

もし渋谷ならミラン・ナタラジ もおすすめですよ。
それでは Have Good Veggies!

・・スマベジからのお知らせ・・
  スマベジではリクエストを受付中です。
  「このベジレストランに行ってきて欲しい!」
  「このヴィーガンフード食べてみて」等
ありましたらコメントやメールフォームでお知らせ下さい。
   東京近郊であれば、さくさくっと行ってきます!

 




お店情報 - Information –

場所:東京都台東区上野5-22-1 東鈴ビル B1F
電話:03-5818-4154
営業時間:
ウェブサイト:ヴェジハーブサーガ 食べログ
Place:5-22-1 Ueno, Taito-ku, Tokyo, Japan
Tel:03-5818-4154
Opening Hours
Web site:VEGE HERB SAGA

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ベジ子。
子供の時から肉嫌い。2013年にヴィーガン料理と出会い、そのトリコに。
趣味は美味しいヴィーガン料理を発見すること。
サウナとビールも大好き。

コメント

コメントする

目次
閉じる